実績No.1新入社員エンジニア研修 実績No.1新入社員エンジニア研修

たった2ヶ月で文系新卒がグングン育つ たった2ヶ月で文系新卒がグングン育つ

2021年4月 新規クラス開講

短期間で育成できるコツがわかる

オンライン無料セミナーの
日程を確認する

2ヶ月で現場で動けるエンジニアに
育成できます

その他短期~3ヶ月まで多数の
コースを取り揃えています

推薦の声を
いただきました

長谷川 勝敏
イーソル株式会社
代表取締役社長

組込みエンジニアは、基本的な技術要素を理解する初級の技術教育がとても重要だと思います。

エンベックスエデュケーションの研修は、基本的な技術要素ごとに理解度が数値化され過去データも見ることができます。人事担当と技術部門担当がWEBでいつでも確認可能で、研修後の受入れの準備ができるのがいいですね。

推薦の声を
いただきました

赤堀侃司
(あかほりかんじ)
ICT CONNECT 21会長
東京工業大学名誉教授

特に素晴らしいのは、現役エンジニアを講師として育成していること

今の時代において、より良い人材を育成するためにはOJTに依存した育成は、すでに限界が来ています。エンテックアカデミーの研修は、現役エンジニアを講師として育成しているところが特に素晴らしいですね。未来ある若者を即戦力のエンジニアに育成する場所として最適な環境だと思います。

文系新卒でも即戦力になれる
ITエンジニア研修が気になりましたか?

たった2ヶ月で
文系新卒をエンジニアに
育成する方法
をお伝えします

無料セミナー概要 セミナー所要時間:1時間

  • なぜ文系新卒を2ヶ月間で育成できるのか?
  • 助成金で費用を大幅削減する方法
  • 申請の手間を省くサポート体制
  • 受講生の実績を紹介

短期間で育成できるコツがわかる

オンライン無料セミナーの
日程を確認する

エンテックアカデミーの
ITエンジニア研修はココが強い

どうしてエンテックアカデミーは
短期間で即戦力を育成できるのか?

12,800人を輩出した経験
があるので育てるコツを誰よりも
知っているからです

必要な要素がすべて体系化
だから多くの企業様にご利用いただいています

全国各地で開催中 全国各地で開催中

新入社員 ITエンジニア研修
受講から修了までの具体的な流れ

新入社員 ITエンジニア研修受講から修了までの具体的な流れ

  1. 01

    研修スタート

    インプットの質を高め、質問・相談がしやすいように1クラス14人までの少人数制でスタートします。

  2. 02

    基礎修得

    エンジニアとして必要な基礎な知識と、社会人基礎を座学を中心にインプットします。

  3. 03

    実務スキル修得

    アウトプットを中心としたカリキュラムで実務に必要な技術を修得します。

  4. 04

    プロジェクト型演習

    4~5名でチームを組み、実際のプロジェクトを想定した演習を行います。

  5. 05

    成果発表会

    研修の総仕上げとして、研修に送り出してくれた経営者・人事をお招きし、模擬プロジェクトの成果を発表します

お客様サポートサイトで
研修状況を見える化しています

研修中の各種情報をレポートいたします。お客様や講師、エンテックアカデミーのサポートチームで受講者を見守り、支援する仕組みを整えています。

提供するサービス

  • 助成金申請サポート
  • 出欠席状況
  • 講座スケジュール
  • 講師紹介
  • テスト結果
  • etc.

年間500件以上のサポート実績
助成金の活用で
研修費用を大幅カットできます

エンテックアカデミーのITエンジニア研修は人材開発支援助成金を活用可能です。
助成金の活用で研修費の負担を大幅に軽減することができます。

御社専任の担当者が
めんどうで分かりにくい
申請業務をサポートします

年間500件のサポート実績があります。お客様ごとに専任のサポート担当者が付き、助成金活用をガイドいたします。

特定分野認定実習併用職業訓練 
若年人材育成訓練

訓練対象者
正社員として雇用する新卒者
受講数の制限
1人あたり3コースまで(同年度内)
1事業所の支援金額
最大1,000万円
※詳細条件がございます
【参考例】JavaWebエンジニア2ヶ月養成コースの場合 通常費用680,000円 →助成金を活用した場合費用大幅カット!

※助成金の申請が降りることを保証するものではありません
※金額は最大金額であり、必ず最大金額の申請が受理されるわけではありません

だからこそ景気の悪い時代でも
多くの企業様が
事業発展を実現してきたんです

助成金活用で好循環のサイクルを維持
常に事業発展を促進できる

先行きが見えない今こそ
3年後を見据えた種まきが必要です

「全国のエンジニアを元気にする」

そんな想いで初めた新入社員向けITエンジニア研修ですが、新型コロナウイルスの様々な影響を受けるなかで、人材育成にチカラをいれることを躊躇する企業様の声が沢山届くようになってきました。

種を蒔かねば花は咲きません。
先行きが見えない状況だからこそ、未来に向けて準備する。益々の輝かしい発展をとげるためには、人材育成を通じた未来への投資が必要不可欠です。

助成金を活用することで、研修費用の負担を大幅にカットする仕組みを整えています。エンジニアとして輝かしい未来を夢見た新卒社員の方々と、コロナ渦で頑張る企業様のために、これからも研修事業を通じて皆様の発展をサポートさせていただきます。

株式会社エンベックスエデュケーション
代表取締役 荒木泰晴

文系新卒でも即戦力になれる
ITエンジニア研修が気になりましたか?

たった2ヶ月で
文系新卒をエンジニアに
育成する方法
をお伝えします

無料セミナー概要 セミナー所要時間:1時間

  • なぜ文系新卒を2ヶ月間で育成できるのか?
  • 助成金で費用を大幅削減する方法
  • 申請の手間を省くサポート体制
  • 受講生の実績を紹介

短期間で育成できるコツがわかる

オンライン無料セミナーの
日程を確認する

会社概要

実績No.1のITエンジニア研修

2ヶ月で育成できるコツがわかる

無料セミナーコチラ

実績No.1のITエンジニア研修

2ヶ月で育成できるコツがわかる

無料セミナーはコチラ